こんにちは!ドノるるです。
2020年もいよいよ年末が近づいてきましたね。
この時期になると今年1年の出来事を漢字1文字で表す「今年の漢字」がテレビなどで予想され始めます。
だいたいどのサイトでも今年の傾向をみるとコロナ関係の漢字を予想されているようです。
それと
毎年ニュースを見ると思うのですが、あれは誰が選んでいるのか?(思ったことありませんか?)
疑問だったので調べてみました。
2020年の今年の漢字はいつ発表?
毎年12月12日の漢字の日に発表していますが12日が土曜日または日曜日の場合は過去の発表日を見ると、前か後ろへ変更しています。
今年の12月12日は土曜日なので12月14日の月曜日発表に決定しました。
今年の漢字は誰が選んでいるのか調べてみた!
今年の漢字は誰が選んでいるのか気にはなったことはないですか?
調べてみたところ
なんと
今年の漢字は応募で選んでいたのです。知りませんでした。
2020年「#今年の漢字」の応募箱を順次発送しています!みなさんも書店や施設で見かけたら、応募してください🎶
応募箱設置団体もまだまだ募集中です!設置費用は無料。下記サイトからご請求ください!1週間ほどでお届けします🎁(設置募集は11/23まで。なくなり次第終了)https://t.co/D8QSeRLCBX pic.twitter.com/OJY6Xbrwc6— 2020年「今年の漢字」 (@Kotoshinokanji) October 27, 2020
2020年「#今年の漢字」の応募プロモーション動画が完成しました!
いろいろなことがあった2020年…あなたはどんな字を選びますか?
応募はこちら👉https://t.co/D8QSeRu1dn pic.twitter.com/5fUme0Plfl— 2020年「今年の漢字」 (@Kotoshinokanji) November 6, 2020
今年の漢字」を予想してみた!
今年の話題はやはり新型コロナになってしまうでしょうね。
そうなるとやはりネットでも予想しているとおりで
「密」:3密
「禍」:コロナ禍
「粛」:自粛
「新」:新しい働き方、新型コロナ
「離」:リモート、ソーシャルディスタンス
などになってしまいますかね。
でも応募で選ぶのでコロナ以外も十分に考えられ社会現象になった「鬼滅の刃」から「鬼」や「滅」などもあるかもしれませんね。
今年の漢字
禍と予想します。— なおの介に変身 (@auwCutwyhw0BvpS) November 12, 2020
今年の漢字は『密』だと予想
— はくあ@ (@hakuan2540) November 12, 2020
予想は「離」
ソーシャルディスタンスと
コロナ離婚から#今年の漢字— 惜しかった答え💖 (@Kanemoto6aniki) November 10, 2020
今年の流行語大賞予想「STAY HOME」or「ソーシャルディスタンス」
今年の漢字一文字は「密」
— よっしー@人生は、夢だらけ。 (@oqA8opzeTApczEO) November 5, 2020
今年の世相を表す漢字、コロナ推し勢の投票が「病」「密」「疫」などに分かれる一方で、鬼滅の刃推し勢の投票が「鬼」に集中して、結果的に「鬼」になると予想します。
イェーイ!オニスズメ!!
— 細川貴英 (@takahide_h) November 6, 2020
まとめ
- コロナ関連の漢字が予想されます。
- 密 ・ 禍 ・ 粛 ・ 新 ・ 離 などが予想されています。
- 鬼滅の刃の人気から鬼・滅・刃も十分考えられる。
コメント