こんにちは!ドノるるです。
2020年11月5日、毎年恒例の「現代用語の基礎知識」選 2020ユーキャン新語・流行語大賞のノミネート30語が発表されました。
30語の中には、納得のものもありますが
「あ~、それ今年だったっけ?」とか、中には「そんなの流行った?」と首をかしげる気になるワードが結構ありました。
ノミネートのなかでも「カゴパク」が全然ピンと来なくて「何だそれ?」と思い気になってしまい調べてしまいましたのでシェアします。
「なーんだぁ」と思う結果かも知れませんが、
あなたも気になってこの記事にたどり着いたと思うので意味を知って下さい。
「現代用語の基礎知識」選 2020ユーキャン新語・流行語大賞のノミネート30語
今年の新語·流行語大賞ノミネートの30語です。
- 愛の不時着/第4次韓流ブーム
- 新しい生活様式/ニューノーマル
- あつ森
- アベノマスク
- アマビエ
- ウーバーイーツ
- AI超え
- エッセンシャルワーカー
- おうち時間/ステイホーム
- オンライン○○
- 顔芸/恩返し
- カゴパク
- 鬼滅の刃
- クラスター
- 香水
- GoToキャンペーン
- 3密(三つの密)
- 自粛警察
- Zoom映え
- 総合的、俯瞰的
- ソーシャルディスタンス
- ソロキャンプ
- テレワーク/ワーケーション
- 時を戻そう(ぺこぱ)
- NiziU(ニジュー)
- 濃厚接触者
- BLM(BlackLivesMatter)運動
- PCR検査
- フワちゃん
- まぁねぇ~(ぼる塾)
「カゴパク」の意味は?流行語大賞2020ノミネートの疑問
スーパーのレジ袋が有料化になり店のカゴをそのまま持ち帰ってしまう。つまりカゴがパクられる被害が続発。
「カゴパク」ってそのままの意味でしたが流行語にノミネートされるほど流行った記憶はありませんでした。

「カゴパク」の流行語としてのネットでの評判は?
ネットでもなぜ流行語にノミネートされたのかザワついてます。
カゴパクなんて聞いたことない。流行ったらアカンし。 #ワイドナショー
— ダイブレイク (@daibreak1121) November 8, 2020
カゴパク知らなくて昨日ググったらそういうことかって思ったと同時にそんなことする人がいるんだって言う驚きw#三四郎ANN
— 音っぴ (@sleep_eatinglov) November 6, 2020
流行語大賞ではじめてカゴパクっていう言葉を概念含め知ったけどそんなん流行ったっけ???
— さむさbot (@im_aka_n) November 8, 2020
流行語の、カゴパクって何??
— Giorno Giovanna (@rancid_nofx_GD) November 9, 2020
はじめて知った… #カゴパク なんて言葉があるんだ…ってかそんなセコいやつが相当いたってことなの…流行語大賞に選ばれるって…
— Rumi (@fotolica) November 8, 2020
まとめ
「カゴパク」はお店のカゴを持ち帰ってしまう犯罪行為ということが分かりました。
わたし個人の意見としては「カゴパク」がなぜ流行語に選ばれたのか?不思議です。
コメント