ページにはプロモーションが含まれています。

スマート空気清浄機と普通の空気清浄機の違いを比較!メリットデメリット紹介

こんにちは、ドノるるです!

スマート空気清浄機と普通の空気清浄機の違いを調べてみた結果、能力的には全く同じでしたが機器をコントロールする部分で大きな違いがありました。

それは、Wi-Fi環境に対応しているかどうかという違いです。

Wi-Fi環境が無いところではどちらも普通の空気清浄機としてしか使えませんでした

しかし、Wi-Fi環境下ではスマート空気清浄機はインターネットから自動的にあなたのお住まいの地域のPM2.5や花粉情報を受信して部屋の空気を快適な状態にしてくれたり、異常が出た時もスマートフォンへ連絡してくれるのです。

この記事ではスマート空気清浄機が具体的にどんなことができるのかを紹介していきますので、最後まで読んで、あなたにあったスマート空気清浄機を選ぶ参考にしてください。

スマート空気清浄機とはどんな空気清浄機なの?

そもそも、スマート空気清浄機とはどんな空気清浄機なのかを調べてみました。

スマホやスマートスピーカーなどに対応していて、目や耳などでわかりやすくあなたの部屋の空気状況を教えてくれます。

空気をきれいにするほかにも、蒸し暑いなどの湿度や温度の問題もエアコンと連動して、自動で快適な空気環境にしてくれるのです!(メーカーによってアプリが違うので出来ることも若干違ってきます)

例えば、シャープの場合ですと学習機能があり、毎日の生活リズムを分析して最適な運転を自動で行います。

お住まいの地域の花粉情報を自動で取得し運転状況をいつもと変えたりもしてくれます。

COCORO AIR/加湿空気清浄機:シャープ

スマート空気清浄機と普通の空気清浄機の違いを比較!

空気の汚れをアプリでスマホなどに見える化して教えてくれます

目に見えない埃やウイルスが、スマホで一目で確認できるのは便利ですね。

下記の項目を画面上で数字や色で表示し確認することができます。

  • PM2.5
  • ホコリの多さ
  • ニオイの強さ
  • 運転状態
  • 室内温度
  • 室内湿度

パナソニック公式サイトより引用https://panasonic.jp/airrich/app.html

外出先からも確認や運転操作ができます。

エアコンと連動することで外からでも簡単に運転操作ができます。

ペットを飼っている方は留守中の部屋の温度が気になるのではないでしょうか?

外からスマホで室内の温度・空気管理ができるので安心です。

エアコンの消し忘れも確認できるのはうれしいですね。

COCORO AIRのある暮らし/シャープ

 

スマート空気清浄機のメリットデメリット紹介

メリット1、部屋の空気の状況が一目でわかり便利

スマホ画面で一目で部屋の状況がわかる(空気の汚れ具合・温度・湿度など)

メリット2、スマホなどでアプリを使い外出先からも操作ができる

外出先から帰宅時間に合わせて操作ができるので自宅到着時は快適な状態になっている。

お年寄りが部屋に一人で居る場合など熱中症などの心配があります。離れた場所からも部屋の温度や空気の状態(ニオイや煙など)がわかるので安心です。

メリット3、異常が発生した時も、離れた場所にいてもスマホにお知らせしてくれる。

異常をスマホにお知らせしてくれるので離れていても知ることができ対応ができます。

メリット4、省エネ運転が可能

毎日の生活リズムからスマート空気清浄機が自動的に分析して効率的な運転をしてくれるので省エネになる。

デメリット1、Wi-Fi環境が必要

Wi-Fi環境が無いと普通の空気清浄機になってしまいスマート空気清浄機のメリットがない

デメリット2、スマートフォン・アプリが必要

Wi-Fi環境があってもスマートフォンとアプリが無いとスマート空気清浄機として使えない。普通の空気清浄機として使用することになります。

デメリット3、ネットワークの機器の接続設定が必要

最初だけですが機器の設定が必要、難しくはないですが慣れていない方はちょっと面倒かも・・・

デメリット4、外出先からなどアクセスするのに通信費がかかる

インターネット環境が必要になりますので通信費がかかります。

ダイキン公式サイトより引用  https://www.daikinaircon.com/app/ca/flow.html

このサイトで参考にした製品の紹介

シャープのKOKOROAIR対応機種です。

 

ダイキンの徐加湿ストリーマ空気清浄機のみスマホ対応しています。

 

 

まとめ

  • スマート空気清浄機はスマホやスマートスピーカーやエアコンと連動して空気・湿度・温度を管理できる。
  • スマホの画面で一目で部屋の空気管理状況(数字や色で状態を表示)がわかるので便利。
  • 外出先からも帰宅時間に合わせてエアコン・空気清浄機の運転ができるので、自宅到着時は快適な状態になっている。
  • Wi-Fi環境とスマホ・アプリがないとスマート空気清浄機として使えないのでただの空気清浄機として使用。
  • メーカーによりアプリが違うので出来ることも変わってくるので自分に合ったものを選んでください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました